「株式会社宏企画 ブログ 」の記事一覧(98件)
おすすめ物件情報やキャンペーン・イベントのお知らせ・地域情報
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/03/25 11:23
先日お仕事で日比谷に行きました!
日比谷公園でランチをしましたが天気も良く、とても気持ちよかったです!
この後、コロナに感染しました、、
今後は電車でマスクをつけようと思いました。
皆様も体調にはお気を付けください。
カテゴリ:スタッフブログ / 更新日付:2025/03/13 15:10 / 投稿日付:2025/03/13 15:10
こんにちは!
まだまだ寒い日が続くなぁと思っていたら急に暖かくなったり...
春らしい天気になってきましたね♪
先月ですが、熱海へ「あたみ桜」を見に行ってきました♪
川沿いに何本ものあたみ桜が綺麗に咲いていて
一足先に春を感じられて嬉しかったです♪
あたみ桜は開花期が1月と沖縄の寒緋桜と並んで日本列島で最も早咲きで
早咲きの桜として注目を集める河津桜より約1ヵ月早く咲くそうです。
また、一般的に桜の開花時期は1~2週間ですが、あたみ桜の開花時期は
1ヶ月以上と長いのが特徴だそうです。
長く楽しめるのは嬉しいですね(*^^*)
弊社の目の前、大学通りの桜には毎年多くの方がお花見に訪れています*
まだ開花までには時間がかかりそうですが、
お散歩がてら是非当店にもお立ち寄りください♪
上野
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。
3月に入ってからの雪はびっくりしましたね(*_*;
春が待ち遠しいです。
さて、今回は賃貸物件のご紹介です。
東大和市駅から歩いて8分位の『セザール東大和207号室』です。
1Kのシンプルな間取りです↓
外観↓
ご存知の通り、セザールなので「分譲賃貸」です。
駐車場(現在満車)、駐輪場、宅配ボックス、ゴミ置き場等設備もしっかりしています。
エレベーターがないのが残念ですが・・・(-_-;)
お部屋の中はこちら↓
東側にも窓がついていますので、明るいです。
他設備はこんな感じです↓
なんと!!!この物件は、”ペット飼育”可能です。(小型犬、猫1匹まで)
嬉しいですね(^▽^)/
すぐそばにコンビニがありますし、駅周辺は買い物施設が充実しています。
そして大通りを歩くので夜も安心です。
4月中旬から入居可能となります。学生さん、社会人の方へおすすめです。
たくさんのお問い合わせお待ちしております♪
カテゴリ:スタッフブログ
おはようございます♪
先日、ミュージカル
「ラブ・ネバー・ダイ」を観てきました。
「オペラ座の怪人」の続編です。
大掛かりな舞台、歌唱力と演技力を兼ね備えたキャストの皆様、
そして生演奏のオーケストラの迫力に魅了されました♫
お昼は銀座コリドー街の
マダム ミイ モダン タイベトナメーゼ
でいただきました。
一品一品丁寧に作られていて
どれも美味しかったです。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/02/16 15:05
みなさんは「ドクターイエロー」をご存じでしょうか?
新幹線電気軌道総合試験車の愛称です。東海道・山陽新幹線の全区間を走行し、設備の検査などを
行う「新幹線のお医者さん」として親しまれ、鮮やかな黄色い車体は「見かけると幸せになる」と
いう都市伝説にもなってきました。
ドクターイエロー
JR東海の「ドクターイエロー」が2025年1月をもって、その役目を終え引退しました。
最終走行日には多くの鉄道ファンが集まり見送ったそうです。
近々、愛知県にある「リニア・鉄道館」に展示されるようです。
昔の「ドクターイエロー」
けんもち
カテゴリ:スタッフブログ / 更新日付:2025/02/11 13:51 / 投稿日付:2025/02/11 13:51
タイトルの事故物件は皆さんにとってどのようなイメージを持たれていますでしょうか?
事故物件のイメージとしてはいわく付きの物件の印象を持たれていらっしゃる方が多いと思います。
実際には事故物件には大まかに4種類の瑕疵物件があります。
1.環境的瑕疵
それぞれ簡単にご説明いたします。
1.環境的瑕疵・・・物件自体ではなく周辺環境、騒音、異臭、日照など環境問題になりうる物件のことです。
2.物理的瑕疵・・・例えば、建物については雨漏り・シロアリ・耐震強度の不足など、土地については土壌汚染、地中障害物
の存在など取引物件自体に物理的な不都合が存在する場合です。
3.心理的瑕疵・・・不動産取引にあたって、借主、買主に心理的な抵抗が生じる恐れのある物件です。
例えば、自殺、事故死、孤独死、他殺、指定暴力団等の物件です。
4.法律的瑕疵・・・取引する土地に法令上の建築制限が課されていて、不動産の目的が達することが出来ない物件を言います。
主に建築基準法、消防法、都市計画法などに抵触しています。
今、事故物件で多く言われているのが3番目の心理的瑕疵です。
賃貸の場合はその中でお亡くなりになられている物件のイメージが強いと思います。
やはり、賃貸と売買では取り扱いが多少違います。
賃貸であれば告知期間はおおむね3年間は義務があり、売買は期間は定められていません。
やはり、売買の場合は価格が大きいので期間が定められていないのです。
今、俗にいう心霊的な物件を優先的に探しているお客様もいらっしゃいます。
賃貸にしても売買にしてもそれぞれメリット、デメリットがあります。
そこは、きちんと対応をしてくれる不動産屋さんにお願いをしてご希望の物件を探してください。
ご希望の物件が決まりましたら、契約の際に重要事項説明を行いますのでキチンとご説明を受けてください。
重要事項説明の内容は不動産用語が多く聞き流しているお客様も多くいらっしゃいます。
とても大切な内容になりますので聞き流さずに質問等がありましたら積極的に質問をして納得できる契約をしてくださいね。
ただ・・私が宏企画に入社して2.3年目に会社から新築の現地販売をやるから物件を見に行くように言われ、現地に行ったのですが
そこの物件だけは全体的な雰囲気と言い玄関からの何とも言えない恐怖を感じて、私は社長にここの現地販売だけは絶対にやりたくない
言った物件がありました。
まれにそういった物件があるんです。
今回は事故物件についてのブログでした。

カテゴリ:スタッフブログ
先日は母のお誕生日ということで
リクエストでもありましたので
「ふぐ」をいただきに行ってきました。
何かこういった名目がないと、なかなか
行くことができません。
久しぶりのふぐ、とても美味しかったです!
次回はまた1年後のお楽しみにしておきます♪
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/01/28 17:31
こんにちは!
毎年1月に秩父にある「三峯神社」に行くのですが、今年は元日に行ってきました!
駐車場3キロ手前で1時間の渋滞でしたが、やはりいつ行ってもいいですね!
おみくじは3年連続で大吉でした!!
熱々でおいしかったです!
今年も宏企画をよろしくお願いします!
カテゴリ:スタッフブログ / 更新日付:2025/01/26 10:13 / 投稿日付:2025/01/26 10:13
2025年初ゴルフは4日に山梨の勝沼ゴルフコースへ行ってきました♪
寒かったですが今年は例年に比べるとまだ耐えられる寒さでした!笑
ここはシャトレーゼグループのゴルフ場なので
ランチの際にデザートバイキングがあり食べ放題なのです( *´艸`)
ついつい食べ過ぎてしまいます;
コースは比較的に距離が短いので、
距離が飛ばない私にとってはとてもありがたい(*‘∀‘)
今年はもっと色々なコースへチャレンジして
ベストスコア目指して頑張ります♪
上野
カテゴリ:スタッフブログ
先日、早稲田の「穴八幡宮」で"一陽来復"の御守を頂いてきました。
穴八幡宮の一陽来復の御守は、福神(打出小槌)に起因しています。
穴八幡宮によると、この打出小槌は公家の水無瀬家が山城国国宝寺より感得したものを
同神社に納めたもので、聖武天皇が養老七年の冬至の日に龍神により授けられた宝器と
伝えられているそうです。
そんな由緒ある一陽来復の御守は「金銀融通の御守」とも称されており、「商売繁盛」
「金運上昇」のご利益があるとされています。
お祀り出来る日が、冬至、大晦日、節分の内、いずれかの日が終わり翌日に変わる瞬間の
夜中0時なので、私も節分の2月2日夜0時丁度に祀ろうと思います。
ここからは余談。
帰りがけ娘のバイト先へ立ち寄ってみました。
この4年間働いている姿をチラっと見たことはあるものの、お客さんとして立ち寄ったことは
ありませんでした。4月から社会人なので、最初で最後のチャンスだったと思います。
当たり前ですけど、しっかり働いていました(*^^*)
幼稚園から娘を見ている友人が、隠し撮りをしてくれて(笑)とても良い思い出となりました。